

頭に傘(銃)を突きつけられてる高杉。そのわりには余裕です。
高杉「今日は また随分とデケー月が出てるな かぐや姫でも降りてきそうな夜だと思ったが
とんだじゃじゃ馬姫が降りてきたもんだ」
詩人ですねネェ
晋作がけっこう詩を作ってた影響か?そのうち三味線持って登場するんじゃないだろな?
つんぽプロデュースでお通フィーチャリングでデビューすればいいんだ。芸名はスナフキン晋助にしよう。
そのじゃじゃ馬姫は高杉からヤバい匂いがすると。みんな鼻がいいですね。
おもっくそ狙撃される神楽。そげキングか?神楽も傘で応戦。
2丁拳銃のまた子登場。ようやく来たか。エロイ格好ッス。
神楽「また子 また見えてるよ シミツキパンツがまる見えネ」
なに?けしからん。是非確認させてください。動揺してる隙を神楽に突かれた。
武市変態キター。ロリ窮地!いつの間にやら超敵だらけ!でも神楽はやたら強いです。
さすがに銃は効くようで。でも凄い顔で乗りこえた。ライブアライブのハルヒ並に凄い顔だった。
工場に進む神楽。見てはいけないものを見たようで。知りすぎは命に関るぞ

雨です。雨の音は空の語る言葉のようだね 遠い人に「ごめんね」って繰り返している
銀さんお目覚め。包帯だらけです。えじぷとの木乃伊のようです。
意識はしっかりしてるようで。お妙さんの胸がまな板なのは覚えています。
新八に看病を頼まれたらしいお妙さん。なんで薙刀持ってんの?止めるってアレか?息の音か?
新八達がいないのを不思議がる銀さん。でもお妙さんは答えない。ジャンプ読み始めた。
なんか隠してると詮索すると薙刀で殺られそうになった。マジでくたばる5秒前
ブラックお妙さんの言葉は白夜叉に効果てきめん。犬夜叉に対するおすわりくらいの効果だ。
新八は鍛冶屋へ。おもしろ眉毛兄貴は相変わらずやかましい。話し聞けって。
紅桜が辻斬りの道具に使われてるのはヤバいってレベルじゃねーぞ(AA略)
鉄子は銀さんを気にかけてる。気分が悪いと席を外す。火影様直伝の医療忍術で治せばいいのに。
空気読めてねーのは兄者だよ。紅桜について聞く新八。紅桜は妖刀ってレベルじゃねーぞ。

雨だれでさえ一点を集中すれば岩を砕く。
「斬る」という一念をもって打たれた刀なら常識と言う名の岩を砕く刀ができてもおかしくないと鉄矢。
それはロマンチズムな話しだけど刀も人間もたった一つの目的に向かい進む姿は美しいと。
ヅラの墓を作ってるエリー。物語で雨ってのは暗いシーンに良く降るもんでさァ。
銀魂のアニメでは今ん所道心が死んだ時と神楽の幼少時の回想シーンと定春巨大化時
神楽の書いた地図はにじんで読めない。てゆーか定春ちゃんと帰ってきたのか頭いいな。
銀さんはトイレに行こうとしたところお妙さんに捕まる。さすがは瞬神。おしっこはペットボトルにしろと。
そんなアブノーマルなプレイを…いけませんわ
鉄子が来た。でもなんかおどおどしてる。お妙さんは演劇部部長だから厳しい。
鉄子だって毎日が急展開で、半分泣きそうなんだよ。
来ると思ってたと銀さん。先週から鉄子は怪しかったかからね。

武市変態は意外に厳しいな。似蔵に切腹しろコノヤローみたいなこと言ってる。
片手を失っても紅桜を持ち帰ったのを評価しろと似蔵。調子に乗るなコノヤロー
最近の似蔵は眼に余るものがあると怒るまた子。極道育ちの先生の様に怒ってます。
また子に襲い掛かる紅桜。なんだ?触手か?触手プレイか?
ヅラと銀さんを狙ったのは古い伝説が目障りで邪魔だかららしい。
白夜叉と狂乱の貴公子がなんか無駄にかっこいい。
高杉の隣に居るのは今は銀さん達じゃなくて自分達と。どんだけ伝説になりたいんだよ。
紅桜は鉄子達の父が打った物を雛形に作られた対戦艦用機械機動兵器。
「電魄」と呼ばれる人工知能を有し戦闘の経緯を学習して能力を向上する生きた刀。
それを作れるのは江戸でただ一人。兄者を止めてくれと鉄子。ネウロと弥子父は仲間だった。
高杉は紅桜を使って江戸を火の海にしようとしてる。志々雄様みたいなことしやすね。包帯も被ってるし。
大砲ブっぱなして首領パッチドンパチやる時代にこんな刀を作るとは酔狂な話しだと高杉。
それで幕府を転覆しようと言うのも酔狂だと。
高杉「法螺を実現してみせる 法螺吹きが英傑と呼ばれるのさ 俺はできねー法螺はふかねー」
相も変わらず詩人ですネェ。法螺なんて漢字初めて変換したわ。
鉄矢は高杉達の目的に興味は無い。刀匠はただ斬れる刀をつくるのみ。ホンマ職人気質やね

新八とエリーはヅラのアジトへ。ようやく高杉の情報にたどり着く。ゲジゲジさん詳しく説明しろ
まさか同じ攘夷志士の仕業だったとわと。同じ攘夷志士でも違うんだよ。信念の相違だよ
高杉の仲間は人斬り似蔵、赤い弾丸、変人謀略家、つんぽこと万斉を主とした鬼兵隊。
随分と色々集めたな。鬼の様に強いから鬼兵隊か。
ヅラは武力による攘夷を捨てて別の道を探してらしい。丸くなったなヅラ。
高杉の所へと急くゲジゲジさん達。どんだけエリー慕われてんだよ。もおちつけとエリー。
新八は単身どっかへ。最近目立ちすぎでさァ
鉄子に冷たく当たる銀さん。今更兄ちゃんを何とかしてくれってお前の面の皮は月間少年ジャン?と。
まぁそりゃかなり厚いさね。返す言葉も無いと鉄子。またも冷たく当たる銀さん。らしくないんじゃ?
刀は所詮人斬り包丁どんなに精魂こめて打とうが使う相手は選べん。鉄子達の父の言葉。
るろ剣の剣は凶器。剣術は、殺人術。どんな綺麗事やお題目を口にしても それが真実に通ずるものがあるかな
父を越える為に必死になってた鉄矢。鉄矢が必死になって造った刀が人殺しに使われるのが悔しいと。
どうすればいいのか解らないと鉄子。どうすればいいのか解らないのはこっちだと銀さん。
慰謝料を付き返す。先々週はあんなに金にウヒヒヒ言ってたのに…
ツレがやられたり怪我したりもうメンドーは御免だと。普通は偉大だぜ 学んだ自分褒めよう
新八は神楽を助けに。銀さんが動けない今自分がと。まもって守護られてるばかりじゃなくなったか
なんか恐そうな人ばっかでどうやって忍び込もうかと考えてると変なの発見。エリーむしろ目立つって
また子は紅桜が危険だと。なかなか鋭いな。
暴れる神楽。銀さんにボコボコにされろって言ってるけど既にみんなフルボッコだよ。
武市変態曰くこの年頃の娘はあと2,3年したら一番輝くらしい。本当ですか?警部殿
ロリコンも大概にしろと。ロリーベデルチ(さよならだ)武市変態。
神楽は銃の傷も一晩で治る。ご飯にボンドでもかけて食べてんの?
武市変態は神楽が夜兎だと見抜いたバカ。神楽が何者か聞いてもヅラしか言わないズラ
武市変態は舐められてるから自分がとまた子。
顔射だ…
怒るまた子。止める武市先輩。ああ間違えた変態。
怪しい奴といわれるエリー。まさに怪しさを絵に書いたようだよ。地獄の入り口までの道を聞くエリー

タンを絡めるてる神楽とまた子。はしたないからよしなさいって。
タン発射と同時に爆発が。2人のタンは武市変態の顔に。また子のタンのみ拭く武市変態。…たいした奴だ
爆発はエリーの仕業。新八に刀を渡し早く行けと。エリザベス変態ィィィィ。間違えた先輩ィィィィ
安心したとお妙さん。そんな体でもいくかと思ったと。もうやんちゃする年頃じゃないさね
あんまりもう無茶をしないでと。新八や神楽が悲しむから。
もうどこにも行かないからと銀さん。とりようによっちゃ告ったかたとオモタヨ
ジャンプ買って来いと銀さん。さっきのは赤マルだったと。お母さんはよくやるよ。
ジャンプ買いに去ったお妙さんにすまねーなと銀さん。

鉄子に返した慰謝料の中には鍛冶屋で待ってろとのメッセージが。さっきまでの冷たさは演技だった。
嘘をつくなら最後までか。神楽の時同様のツンデレッぷりだ
てゆーかなんで挿入歌が?まぁ銀魂ポイと言えばポイけど
お妙さんに心配かけまいと随分遠回りしたな。遠回りをしても止まらずに輝いた瞳だけ信じて
玄関に銀さんの装備一式と傘が。私のお気に入りの傘後でちゃんと返しに来てくださいねと
刃衛との対決の時に剣心にリボンを貸した薫の様だ。つまりは生きて帰って来いと。
かわいくねー女と銀さん。またまた素直じゃないんだから。トゥーシャイシャイボーイですか?
お妙さんとすれ違い。すれ違いや回り道をあと何回過ぎたら二人はふれあうの
バカな人とお妙さん。素直じゃねーな。
今回だけ見るとメインヒロインは完璧にお妙さんだと勘違いするよね
攘夷党蜂起 激突する 二大勢力 紅桜の 威力!
毎度ながら本気で銀魂とは思えない雰囲気です
とういうわけで次回は「陽はまた昇る」です。サンライズなだけに
残すとこ2話です。今んとこ順調です。すこぶる快調です
次週はヅラの変化に注目かな。
←戻る